
時代の波は、商店街に変化を求めています。
コンビニやスーパーマーケット・⼤型商業施設の台頭は、商店街から⽇⽤品・嗜好品の流通における主役の座を奪う形となりました。また昨今では、ECサイトやネットスーパーの登場により、その⽴ち位置はより狭められています。
そうした状況下において、空き店舗や設備、⾏政とのつながり、イベント開催ノウハウなど、有形・無形の資産を持つ商店街は、今注⽬のシェアリングエコノミーを視野に⼊れた「地域コミュニティの担い⼿」としての活躍を期待されています。
本イベントでは、それらをふまえ学⽣の⽅々に商店街の明るい未来を提案して頂きます。しかも今回は、学⽣たちの提案から実現可能なアイディアを実施するという⼀⼤計画を予定しています。
学⽣×商店街が巻き起こす地域改⾰の第⼀歩を、ぜひお楽しみください。
高校生の部
本所吾妻橋商店会
本所吾妻橋商店街周辺のニューファミリー層を商店街に集客する方法を提案してください。
大学生の部
向島橘銀座商店街協同組合
2020年、近隣に開校する大学から、キラキラ橘商店街に大学生を集客する方法を提案してください。
プログラムは急遽変更する場合がございます。